一般歯科・小児歯科・予防歯科・入れ歯

一般歯科

一般歯科では、虫歯治療、予防歯科、歯周病治療、入れ歯治療など幅広く対応しています。虫歯治療だけでなく、入れ歯治療ではノンクラスプデンチャーなどにも取り組んでいます。患者さんの歯の状態をしっかり確認し、一人一人の状態に合わせた適切な治療を心がけています。十分なカウンセリングを行い、患者さんにきちんと理解してもらいながら、治療をおこなっていきます。

小児歯科

怖がるお子様には、すぐに治療をするのではなく、徐々に院内の雰囲気に慣れていってもらうところから始めています。診療を始める前に、まずは機材を見て、触り、そうやって回数を重ねて慣れていってもらっています。できる限り一回の治療時間を短くすることで、お子様のペースに合わせながら負担をかけずに治療をおこなうようにしています。
親御様にも、お子様の歯の状態、治療の仕方を丁寧に説明させていただきます。

フッ素塗布

生えたての乳歯、生えたての永久歯は、歯の質が弱くて虫歯になりやすい特徴があります。フッ素を塗ることで虫歯の予防に役立てます。

シーラント

同じように、生えたての乳歯、永久歯は虫歯になりやすいため、お子様の歯にシーラントをおこないます。
まずは、歯の表面の汚れを取り除き、綺麗にしてからシーラントを歯の溝に流し込みます。塗ったシーラントを照射器で固めていきます。
シーラントをおこなった歯の7割は虫歯にならないとされています。虫歯になる前に予防していくことが大切です。

ブラッシング指導

丁寧なブラッシング指導を通じて、家庭でもしっかり歯磨きができるよう指導をします。正しいブラッシングを習慣づけることで、将来の虫歯予防につなげていきます。

歯周病治療

歯周病は細菌の感染症で、歯だけでなく、肺炎、心臓病、糖尿病、低体重児出産などの健康状態にも影響することがわかっています。治療には歯周病菌を除去することが重要とされています。

歯周病による体への影響

  • 歯周病による妊婦の早産
  • 糖尿病と歯周病の両方に罹患している場合は、病気の影響で治療が阻害される場合がある
歯周病の症状
  • 口臭がある
  • 歯茎の出血がある
  • 歯茎が腫れている
  • 唾液がねばねばしている
歯周病の原因
  • 歯周病の原因の多くは、カビと悪性のバイ菌による感染です。どちらもほとんどの人に存在している常在菌ですが、これらの菌が大量に発生すると歯周病の原因になってしまいます。当院では、これらの細菌を内科的に治療し、除菌していきます。

治療

歯周病は早期発見、早期治療が大切で、むやみに歯を抜いたり、歯茎を切ったりするのではなく、自分の歯を残しながら治療していくことが大切です。
当院では、歯周病の原因である歯垢をしっかりとっていき、薬液の注入をおこないます。患者さんによって症状や重度の具合が違うため、それぞれに合わせた治療法をご提案させていただきます。また、重度の方には保険外のレーザー治療もおこなっています。患者さんと相談の上で治療を決めていきます。

入れ歯

入れ歯は生活と密に関わっており、入れ歯の良し悪しで生活の質が変動してしまうことになりかねません。当院では、よく噛み、食事を美味しくいただけるようサポートしています。また、見栄えを気にされる方も最近は増えています。入れ歯で若返り、健康な生活を手にいれていただきたいと思います。当院では保険の入れ歯以外にも、他院では珍しいノンクラスプデンチャー、粘弾性デンチャーの取り扱いもおこなっています。

従来の保険の入れ歯を使用しているが痛みがある、装着に違和感を感じている、うまく食事ができない、噛み合わせが合わない、歯茎の間にものがつまる、見た目が気になるなどご不満がある方は、まずは当院へご相談ください。

歯の喪失、合わない入れ歯がもたらす体への影響

  • 噛み合わせが合わないことで筋肉の活動量が減り、脳血流量が低下することから、認知症になる可能性がある
  • 歯がなくなることで、野菜やたんぱく質が食べにくくなる。それにより、炭水化物や脂肪の摂取が増え、生活習慣病になることがある
  • 噛み合わせが合わないことで、全身の筋肉バランスが崩れ、転倒しやすくなるなど、日々の生活に支障が出ることがある

ノンクラスプデンチャー

保険の入れ歯に違和感のある方、食事中に不安定だと感じている方がいらっしゃるかもしれません。
通常の部分入れ歯であれば、金属性のバネ・金具があるのですが、ノンクラスプデンチャーは金具の代わりにプラスチックの義歯床で義歯を支えているのが特徴です。金具が見えないこと、歯肉の色と同調することから審美性にも優れており、また強度も高くなっています。
ノンクラスプデンチャーは、歯が一本でも残っている患者さんが対象です。

特徴
  • 金属アレルギーの心配がない
  • 浸水性が少ないためバクテリアが付着せず、衛生的である
  • 軽く、弾力性があるのでフィットする(保険の入れ歯よりもフィット感がある)
  • 食べ物が挟まりにくく、はめた時の違和感がない
  • 金属のバネがないので、審美性に優れている

粘弾性デンチャー

粘弾性デンチャーは歯が一本も残っていない患者さんが対象です。インプラントに抵抗のある方、保険入れ歯が合わない方など、総義歯を考えている患者さんにおすすめです。

ノンクラスプデンチャー・粘弾性デンチャーをおすすめしている方
  • 今の入れ歯よりも快適な入れ歯を求めている方
  • 保険入れ歯、もしくは現在の入れ歯が不安定と感じている方
  • インプラント治療に抵抗のある方
  • 健康な歯への負担を減らしたい方

予防歯科

好きなものを美味しく食べて、元気な毎日を送るためには、まずは健康な歯が必要です。現在では、歯の病気が体の病気と深い関わりがあることもわかっており、虫歯予防をすることは健康への近道です。
また近年は、日本でも予防歯科に関する認知が広まり、その大切さが重要視されるようになってきています。当院では、予防プログラムがあるほか、予防歯科の大切さを伝えるためにDVDを用意し、アニメーションを見ながら説明しています。

できれば虫歯治療が完治した後も、次の虫歯をつくらないためにも、定期検診で歯垢除去やクリーニングを続けていってもらいたいと考えています。

予防プログラム

ブラッシング指導

当院ではブラッシング指導をおこなうことで、自宅でも自分で虫歯予防に努めていただくことが可能です。今まで自己流でされていた方も、正しいブラッシング方法を知り、治療後の虫歯予防もできるようサポートします。

フッ素塗布

小児歯科で虫歯予防に使われるイメージがあるフッ素塗布ですが、大人であっても虫歯予防が可能です。また、虫歯だけでなく、歯周病などの細菌から歯を守る効果があります。

フッ素の働き
  • 虫歯菌が酸を作るのを抑制
  • 歯を強くし、酸に溶かされにくい状態を作る
  • 歯の表面を再石灰化する働きがある(酸によって溶けた歯の表面に硬い組織を作る)

PMTC

PMTCとは

虫歯と歯周病は、どちらも細菌が原因で引き起こされるものです。歯の表面に「バイオフィルムプラーク」という細菌が、薄い層になり増殖していくことが原因です。これが一旦できると、普段の歯磨きで除去するのが難しい状態になってしまいます。また、飲み薬、塗り薬が効かない環境を作ってしまう原因にもなります。PMTCは、特殊な器具とフッ素入りのペーストを用いることで「バイオフィルムプラーク」を完全に除去し、歯面清掃処理をすることが可能です。
しかし、PMTCをする事で細菌は急激に減少しますが、3ヶ月で元の状態に戻ると言われています。PMTCを定期的におこなう事で、虫歯や歯周病の予防に努めていきます。

 

当院では、虫歯、歯周病ゼロを目指し、予防歯科にも力を入れています。

ご予約・ご相談はお気軽に

  • common_tel.png
  • アクセス・診療時間
うえむら歯科医院
お車で来院の方 アクセス・診療時間 当院の歯虫治療
お車で来院の方 アクセス・診療時間 当院の歯虫治療
関連リンク
歯医者ガイド >